英語子育て 語り掛けの英語表現がどうしてもわからない時

投稿日時:2017/02/18(土) 02:26


子育てをしている最中に英語を使うと、
今まで確認したこともない、
子育て特有の単語や表現を知る必要が出てきて、
よく辞書を引くようになります。

例えば、
おむつ、哺乳瓶、ガラガラ、抱っこひも
などの育児用品。

おにごっこ、かくれんぼ、おうちごっこ
などのゲームの名前。

鼻がつまる、ずるしちゃダメ、服が裏返し
などの語り掛け。

こんなの、その時まで調べたこともありませんでした。


しかし、子育て中はなにしろ忙しい。
紙の辞書で丁寧にひいている時間はありません。
そんな時は、電子辞書が一番手っ取り早いです。
私は子育て中は、1階と2階に電子辞書を置いておいたものです。


でも、電子辞書が万能というわけではない。
案外載っていない表現も多いのです。


そんなときに役に立つのは、「英辞朗」↓

  http://eow.alc.co.jp/search?q=%e3%81%8a%e3%82%80%e3%81%a4



Pro登録をしておけば、さらにいろいろな例文を見ることができます。


しかし、その当時は、
どんなに調べても、載っていないものもいくつもありました。

「もっと奥につめて」
「公園はずっとあっちの方にあるよ」
「ちゃんとして」
「生意気なこと言わないで」

などなど。
(英辞朗はどんどん更新しているので、
今は載っているかもしれません。)


でも、今はいい時代ですね。
辞書やネットでできる限り調べて、それでもわからないとしても、
質問に答えてくれるHPがあったりします。

  http://www.alc.co.jp/brand/henry/question/str_henry_tree/

わたしも、英語子育て中の時は、
よく利用させてもらっていました。
それから、こちらは料金がかかりますが、

  http://www.fruitfulenglish.com/

こちらでチケットを買って質問すると、
英語の文法から応用編まで、
本当に丁寧に教えてもらうことができ、
私は今でもずっと利用しています。


私はこんな風に、子育て英語を調べていましたよ。
英語子育てをしていると、
ママの英語力はおのずとUPしていきます。
ママにとっては、それも魅力のひとつですね。


 

2024年11月

おとな用のレッスンの詳細はこちら
おとな用のレッスンの詳細はこちら