- トップ
- 英会話講師のひとりごと
- 英語子育て 保育園時代
英語子育て 保育園時代
投稿日時:2016/11/27(日) 20:12
保育園がはじまり、娘は日本語の単語をたくさん話すようになりました。
つまり、私と娘の間になかった日本語が飛び込んできたわけです。
そこで、このような問題につきあたります。
Q. 家にいるときは「英語」に徹底するか否か。
英語に徹底するとなれば、娘が私に日本語で話しかけてきたときに、
私は「英語で話しなさい」と直接言うか、
その日本語がわからないふりをして間接的に英語での会話を促すか、
ということになるでしょう。
私はその場面を想像し・・・、そして、思いました。
「これは両方とも私が望んでいるものじゃないな」と。
しかし、ここで英語子育てをストップするのもなんだかもったいない。
と考えあぐねた結果、このように結論を出しました。
A. 娘が日本語で話しかけてきたら、それを英語で答えるだけでいい。
娘に「英語で話しなさい」とは言わない。
この結論が、我が家の英語子育てを無理のないものにするのに役立つとは
その時はまだ知る由もありませんでしたが。
というわけで、我が家では、娘が日本語、私が英語を話す、という
なんともちゃんぽんな会話が普通となりました。
つまり、私と娘の間になかった日本語が飛び込んできたわけです。
そこで、このような問題につきあたります。
Q. 家にいるときは「英語」に徹底するか否か。
英語に徹底するとなれば、娘が私に日本語で話しかけてきたときに、
私は「英語で話しなさい」と直接言うか、
その日本語がわからないふりをして間接的に英語での会話を促すか、
ということになるでしょう。
私はその場面を想像し・・・、そして、思いました。
「これは両方とも私が望んでいるものじゃないな」と。
しかし、ここで英語子育てをストップするのもなんだかもったいない。
と考えあぐねた結果、このように結論を出しました。
A. 娘が日本語で話しかけてきたら、それを英語で答えるだけでいい。
娘に「英語で話しなさい」とは言わない。
この結論が、我が家の英語子育てを無理のないものにするのに役立つとは
その時はまだ知る由もありませんでしたが。
というわけで、我が家では、娘が日本語、私が英語を話す、という
なんともちゃんぽんな会話が普通となりました。
アーカイブ
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2022年8月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(3)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年3月(6)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(1)
- 2018年5月(4)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(4)
- 2017年2月(7)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(18)